夜間当番動物病院の受診に関するご案内
公益社団法人 沖縄県獣医師会 小動物臨床部会内の動物病院で、夜間におけるペットの急病に対応するために当番制で夜間当番診療を実施しております。
夜間当番動物病院は、ペットが夜間に病気になったとき、主治医の獣医師での受診ができない場合に応急処置を行い、翌日以降は、主治医の先生で継続治療をしてもらうことを目的とした、当番医制の動物病院のグループです。
電話受付時間
午後8時~午後11時(TEL:098-833-6067)
ペットの体調の変化で急を要すると感じたら、電話予約の上ご来院ください。
診療対象動物について
ペットの犬と猫が診療対象動物です。その他の動物につきましては当日の当番病院にご確認ください。
診療の流れ
夜間診療案内に電話(TEL:098-833-6067)して頂くと、当日の当番動物病院に転送されます。(ご連絡頂いた時に緊急処置中等で電話に出られないことがあります。その場合は少しお時間を置いてから再度お電話ください。)
電話連絡による診療の必要性を確認の上、獣医師の指示を仰ぎ、ご来院ください。
(現在、治療中の疾患がある場合は、検査結果・薬等を持参の上、受付時に提出してください。)
注意事項
1.夜間の診療になりますので、獣医師1名で対応している病院もあり、応急的一次診療のみになります。
(手術や入院治療などは、原則として行いません。)
2.セキュリティ上、当番病院であっても施錠、消灯している場合もありますので必ず電話受付の後、獣医師の指示に従ってください。
3.受診動物が扱える方に来院して頂きます。
※未成年だけでの飼育者の来院は診察をお引き受けできません。
4.夜間診療時において緊急性や検査の状況により、診察の順番が変わることがありますのでご了承願います。
5.台風の影響により、休診になる場合もございます。ご了承ください。
6. 実施月途中で当番病院の変更等がある場合がございます。変更があった場合はHPを随時更新しておりますので、最新情報をご確認ください。
2023_09_19情報更新
9月夜間当番一覧 | |
担当病院所在地 | |
9月1日(金) | (北谷町内) |
9月2日(土) | (八重瀬町内) |
9月3日(日) | (那覇市内) |
9月4日(月) | (豊見城市内) |
9月5日(火) | (浦添市内) |
9月6日(水) | (宜野湾市内) |
9月7日(木) | (豊見城市内) |
9月8日(金) | (うるま市内) |
9月9日(土) | (豊見城市内) |
9月10日(日) | (夜間診療休診日) |
9月11日(月) | (宜野湾市内) |
9月12日(火) | (那覇市内) |
9月13日(水) | (南風原町内) |
9月14日(木) | (那覇市内) |
9月15日(金) | (豊見城市内) |
9月16日(土) | (浦添市内) |
9月17日(日) | (夜間診療休診日) |
9月18日(月) | (夜間診療休診日) |
9月19日(火) | (豊見城市内) |
9月20日(水) | (那覇市内) |
9月21日(木) | (豊見城市内) |
9月22日(金) | (豊見城市内) |
9月23日(土) | (夜間診療休診日) |
9月24日(日) | (豊見城市内) |
9月25日(月) | (沖縄市内) |
9月26日(火) | (うるま市内) |
9月27日(水) | (浦添市内) |
9月28日(木) | (北谷町内) |
9月29日(金) | (夜間診療休診日) |
9月30日(土) | (豊見城市内) |